つづけるためのオーガニック・ファイル

夫婦二人とも元気でいられるようにとオーガニック、ナチュラルなものを生活にとりいれて無理なくつづけていくことをめざしています。

カテゴリ:出かけた場所

西島園芸団地の続きの記事です。関連記事▶ 「高知・西島園芸団地で人生初のいちご狩り」ここは決して広い場所ではありませんが(ハウスがある所を入れたら甲子園球場の3倍くらいらしいですが)、緑と花にあふれている上においしい果物をたっぷり味わえて、のんびりリフレッ ...

今年のゴールデンウィークも、高知に旅してきました♪ 天気も良く、暑いくらいでしたね。今回は西島園芸団地で、人生初のいちご狩りを楽しみました!西島園芸団地に行くのは2回目です。最初に来たとき「なんじゃこりゃ」と思った、すいか(しかも食べかけ)のトイレも変わり ...

まだ夏のしっぽは残っていますが、わたしにとって「夏」は8月31日まで。9月になるとどうしても「夏」という言葉が自分の中でしっくりきません。子どもの頃の夏休みが、8月31日までだったからでしょうか。先日、ふと見上げると青空に粉をまき散らしたような雲が出ていました。 ...

毎年7月第3土曜・日曜に高知県香南市赤岡町で行われる絵金(えきん)祭り。わたしはこのお祭りの雰囲気がとても好きです。自分が住んでいる関西の、名が知れたお祭りやイベントも魅力的なのですが、わたしがいつも疲弊するのは人の多さ。疲れる理由の7~8割は人混みとそれに ...

この夏も、大好きな高知を旅してきました。今回は「土佐赤岡 絵金祭り」に合わせて日程を組み、絵金(えきん)の芝居絵の世界を堪能しました! そう、絵金祭りはとても変わったお祭り。暮れてゆく夏の日に、商店街の軒先で絵をロウソクの灯りで見ることがメインのようなお ...

ハウステンボス旅行記の第5弾です。ハウステンボスは、子どもから大人まで楽しめるテーマパークということで、アトラクションだけでなくのんびり街並みを楽しんだり、音楽を聴いたり(常設ステージもある)する楽しみ方もあります。わたしたちは天気に恵まれなくて特に2日目 ...

ハウステンボス旅行記の第4弾です。ハウステンボスには「○○の王国」というのがいくつかありまして、「光の王国」はその一つ。ほかには「花の王国」「ゲームの王国」「音楽とショーの王国」そして「健康と美の王国」があります。その「健康と美の王国」にカテゴライズされる ...

作秋に行ったハウステンボスへの旅の記録、いよいよ主目的の「光の王国」です! とにかく規模が大きく、日本最大級であり美しさもトップレベル。わたしたちは1.5DAYパスポートを購入したので、初日の午後3時からクローズまで、2日目は丸一日ハウステンボスを満喫しました。上 ...

2泊3日、長崎のハウステンボスへ光の王国を満喫しに行った旅の記録です。わたしたち夫婦がハウステンボスに行ったのは昨年の晩秋。行く前まではずーっと暖かくて、今年は暖冬だろうなどとちらほら聞いていたくらいでした。1.天気さて、旅行とは全く別に、わたしは作秋、ずっ ...

夫とずっと「九州に旅行に行きたいね」と話していました。二人とも九州は修学旅行で行ったのみ。わたしは中学の修学旅行でしたが、すでに記憶はかすんでいてほとんど覚えていない始末・・テレビで、旅行会社のH.I.S.がハウステンボスの経営を建て直したことについて取材され ...

 雨が続いたあと、天気がすっきりしたらもうそれは「秋晴れ」なのでしょうか。あっという間に夏が終わっていく感じ。そんな夏の終わりに楽しみにしていたところへ出かけてきました。キャンドルナイトは割と知られてきたイベントですが、このイベントはおもにこの川の近くに ...

 大阪梅田のグランフロント大阪にある、薬膳フレンチ・旬穀旬菜のディナーをいただいてきました。ランチは前にもいただいたことがありましたが、ディナーは初めて。楽しみに行ってきました。まず入って目につくのは店内のオリーブの木。堂々としています。有名なプラントハ ...

 ゴールデンウィークの中頃に、友だちのおうちに行きました。彼女はわたしなんかよりももっと長年、体に良い食材を選び、日用品もナチュラルなものを使い、そしてきちんと整えられた部屋でていねいに暮らしています。遊びにいくといつもいろいろと勉強になるのです。彼女の ...

 ゴールデンウィークの休みの終わりに、夫と車でちょっと遠出しました。初めて行ってみた公園はこぢんまりしていて人が少なく、のんびりできました。今の時期はサツキがとてもきれいですね。ベンチに座っていても花の香りがただよってきていました。松の木も若い葉が出てい ...

↑このページのトップヘ