旅先の楽しみの一つは、普段目にする機会が少ない野菜を見つけられること。この冬も、高知で見つけた野菜たちをおいしくいただいています。

DSC09663
1.さつまいもとレモン

さつまいも自体は珍しくないですが、品種名、いくつご存じでしょうか? なると金時、紅はるか、紅あずま、安納芋・・ 今回、わたしは知らなかった品種を2つ買ってきました。
DSC09359
左の明るめの皮のものが「フルーツこがね」、右が「シルクスイート」です。
DSC09360
切ってみるとちょっとびっくり、フルーツこがねはオレンジがかっていました。加熱したらどんな感じか楽しみ。切り口が白い方がシルクスイートです。
DSC09368
フルーツこがねはけっこうオレンジっぽいです。
DSC09370
国産のレモンは今が旬!いい感じのレモン、農薬不使用で1個130円でした。高知の野菜は値段も魅力的なんですよね~
DSC09362
さつまいもとレモンがそろったので、2種さつまいものレモン煮を作りました~ 
DSC09375
砂糖は島ザラメという鹿児島県喜界島(きかいじま)のもの。
DSC09364
粒が粗い砂糖です。ミネラルが含まれています。
DSC09365
レモンは皮ごと使います。国産・地元産なので輸送時の薬品も不使用だし、農薬不使用なので安心。
DSC09374
フルーツこがねが目立っていますね。シルクスイートは白くてきれいな切り口でした。さくっと切れるのが気持ちよかった♪
DSC09378
フルーツこがねは加熱するときれいな黄色になりました。
DSC09380

緑の皿でちょっとわかりにくくてすみません・・右下のシルクスイートは一般的なさつまいもの色。フルーツこがねは濃い明るい黄色です。


●2種さつまいものレモン煮


材 料

さつまいも 400g
水 200cc
レモン 2分の1個
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ1
塩 ひとつまみ


作り方
  
さつまいもは2~3ミリに切り、レモンも同じくらいの厚みにスライスしてから更に半分か4分の1にカット。レモンとさつまいも入れた鍋に砂糖・みりん・塩・水を入れて落としぶた(アルミホイルでもOK)をしてくつくつ煮ます。


2.落花生

産直市場には落花生もあり、喜んで購入~ 生の落花生はなかなか手に入らないのです。
DSC09444
MOA自然農法で作られたもので、農薬・化学肥料は不使用。
DSC09445
これは、玄米に黒もち米を混ぜた中に入れて一緒に炊き込みます。
DSC09449
こんな感じのごはんに。うちにあるのがたまたま黒もち米だったので使いましたが、普通の黒米でもいいし赤米でもいいと思います。もちろん玄米だけでも。
DSC09466
手に入りやすいローストされた落花生でも作ってみたことがありますが、香りや味が強くなります。生の落花生の方が、香りもきつくないし落花生の甘味が感じられてわたしは好きです。


●落花生と黒もち米の炊き込みごはん

材 料

生の落花生 100g
玄米 5合
黒もち米(黒米でもOK) 大さじ3
塩 ひとつまみ


作り方(圧力鍋で炊く場合)

玄米を洗って、黒もち米と落花生(薄皮ごと)を加える。塩を加えて、水960ccを入れて炊く。


3.チャーテ

さて、今回初めて買った野菜がこちら。
DSC09586
チャーテ、初耳です。
DSC09291
街のカフェでもチャーテがランチに使われていました。高知では身近な野菜なのですね。 このランチをいただきましたが、チャーテはこりっとした食感で、それ自体は特にこれといった特徴はない感じでした。
DSC09285
左の上の方の小皿がチャーテです。
DSC09632
調べてみると、南米などが原産で日本では秋から冬が旬。和名は「ハヤトウリ」。緑と白の2色があるらしく、運良く2色セットの農薬不使用チャーテを買うことができました。
DSC09631
実の下の方はこうなっています。変わった形・・親指を中に入れてグーをしたみたいですね!?
DSC09635
切ってみると、こんな感じ。柔らかくてすっと切れます。
DSC09636
白い方がみずみずしかったです。
DSC09641
ウリ科なので種が多いと思っていたら、えっと思うくらいほんのちょっと。
DSC09642
今回、皮ごと食べるので捨てる部分は↓これだけ。食べられる部分が多いのはいいことです。
DSC09645
ウリの一種なので味自体は淡泊。炒め物や煮物で味をしみこませていただくのがいいみたいです。ネットで調べたレシピで、味噌炒めにしました。
DSC09649
チャーテは4等分にして種をとり、2~3ミリの厚さに切ります。大きめだと皮が固いものもあるようですが、わたしが買ったものは固くなかったので皮ごと食べることに。
DSC09653
調味料を合わせておきます。
DSC09654
豚肉を炒めて、チャーテを加えて炒め合わせ、合わせた調味料を入れてよく混ぜ、しばらく煮詰めます。
DSC09658
味噌のいいにおい。しっかり味がしみこむほうがおいしいと思います。
DSC09659
夫のおべんとうにも入れました。皮がある部分はしゃきしゃきした食感で、皮がないところはやわらかくウリらしい食感でした。チャーテ自体は淡泊な味なので、味つけはメリハリきかせるほうが良さそう。豚肉とも合います。


●チャーテと豚肉の味噌炒め

材 料

チャーテ(ハヤトウリ) 2個
豚肉200~250g
油 適量
味噌 大さじ3
酢 大さじ2
料理酒 大さじ2
砂糖 大さじ2


寒い冬でもいろんな野菜が旬を迎えています。野菜のチカラをいただいて、元気に冬を過ごしたいです!











 このブログを書いている人
Hinoki(ひのき)

関西在住アラフィフ主婦。夫と二人暮らし。
結婚後に食に関してオーガニック、無添加の
ものを取り入れることを始め、無理なくつづける
ことをコンセプトにブログを書いています。
カフェ巡りと食べることが好き。
好きな旅行先は高知県、好きな野菜はトマト。
めんどくさがりなので、いかに楽にすませるかを
オーガニック生活についても考えていたりします。
og-file用sサイズ確定









にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ



ナチュラルライフ ブログランキングへ